2月22日㈯ 頭痛の日 市民講座のお知らせ

2月22日㈯ 頭痛の日 市民講座のお知らせ

2025年2月22日(土)は「頭痛の日」です。これにあわせて、市民公開講座を開催します。福岡市近郊で頭痛診療のエキスパートとして活躍する専門医が、頭痛に関する最新の知識や治療法をわかりやすく解説します。

講座終了後には、専門医に直接相談できる時間も設けています。頭痛にお悩みの方はもちろん、興味のある方もぜひお気軽にご参加ください。参加費は無料で、事前予約は不要です。

開催概要
  • 日時:2025年2月22日(土)15:00~17:00
  • 場所:アクロス福岡 会議室607
  • 参加費:無料

ピックアップ記事

  1. 高齢者の頭部打撲でおこる「慢性硬膜下血腫」について
  2. 腋窩多汗症(ワキ汗)のボツリヌス療法
頭痛関連記事
最近の記事 よく読まれている記事
  1. 発達障害の脳科学2(脳内で起こっている事)
  2. 発達障害の脳科学 その1(特徴と分類)
  3. 血液でわかるアルツハイマーの最新早期診断
  4. 新しい認知症治療薬「レケンビ(レカネマブ)」Q&A
  5. さまざまな失神
  1. 子供が頭を打った(頭部打撲)時に気をつけること
  2. 頭部打撲による「外傷性髄液漏」とは
  3. 子供のスポーツと脳震盪(のうしんとう)
  4. 子供(乳幼児)の頭部打撲:ぶよぶよたんこぶの対処法
  5. 「子供への虐待による外傷」の特徴を探る

院長ブログ

PAGE TOP